
特進Bコースは関関同立を中心とした有名私立大学を目指すコースです。1年次は成績均等、2年次からは文系と理系にクラス編成を行います。私立大学受験に備え、文系は英語・国語・社会、理系は英語・数学・理科の3教科に集中して学習できるカリキュラムが組まれています。
また、コース独自のプロジェクトを通じて論理的思考力やプレゼンテーション能力、そしてセルフマネジメント力といった実社会で必要な力を養います。さらに生徒はその力を活かし、放課後の時間をクラブ活動に使ったり、EX講座等の学習指導オプションに使ったり、個々の目標に応じた「独自の生活スタイル」を構築することができます。関関同立の「学校推薦型選抜(旧指定校推薦)」の推薦枠はこのコースに割り当てられています。
Point !
- 3教科重点カリキュラム
- 私立大学入試に特化した文系・理系の3教科重点カリキュラムを編成している!
- 放課後のEX講座
-
放課後の日替わりで教科担当の先生が質問や相談に対応してくれる環境の中で自習にいそしむ。予習に充てるか、復習に充てるかは自分次第。
- ニュース時事能力検定
- 2年次の「現代社会」の時間を使って受験準備、3級合格を目指す!
わたしたちの取り組み
-
私立大学入試に特化した独自カリキュラムと一人ひとりの習熟度に合わせた受験対策
1年次から英単語・漢字等の「早朝テスト」を実施して基礎知識の定着を図り、2年次からは私立大学入試に特化した文系・理系の3教科重点カリキュラムを編成しています。また、並行して1年次には模試対策、2年次からは大学入試対策等、授業以外の時間を利用して、個々の状況に応じた受験対策ができるよう指導します。
-
社会で求められる力を育む多彩な取り組みを展開
学習は、単に学力だけを培うものではありません。特進Bコースでは、大学・社会の様々な場面で中心的な役割を果たす上で求められる力の育成にも重点を置いています。
週2時間の「総合的な探究の時間」の授業ではコース独自のプロジェクトを通じて論理的思考力やプレゼンテーション能力、そしてセルフマネジメント力といった実社会で必要な力を養います。
また「ニュース時事能力検定」受検を通じて社会への関心を深め、ペーパーテストだけでなく小論文・面接やプレゼンテーション等が課せられる「学校推薦型選抜(旧指定校推薦)」「総合型選抜(旧AO入試)」といった多様な入試に対応する力も養います。
- 進路指導スケジュール
-
1年次
横にスクロールしてご覧ください。
基礎学力の定着把握 1学期 基本的生活習慣の確立
家庭学習の確立
中学生から高校生への学習スタイルの転換
早朝テストの習慣化2学期 進路意識の深化/職業・学部学科研究
学習スタイルの定着/苦手科目の克服
入試対策と日常の学習との関連づけ
進路方向(文・理)の決定3学期 受験校調査・研究
入試への意識づけ/得意科目を伸ばす
2年次に向けての学習スタイルの確立2年次
横にスクロールしてご覧ください。
基礎学力の伸長・ 応用力の養成 1学期 大学研究、学部・学科研究
文系・理系、類型に合う学習習慣の確立
学力ギャップ(目標校と実力)の明確化2学期 志望校群の決定/受験を意識した科目選択
ニュース時事能力検定受験(全員)
受験への体制作り
テストを軸とした学習スタイルの定着3学期 受験を意識した学習指導
苦手科目の克服
受験勉強スタート3年次
横にスクロールしてご覧ください。
受験学年として 応用力養成・ 実践力養成 1学期 入試情報の提供/第1志望校の決定
推薦入試について
志望校から受験校への転換
目標と習熟度とのギャップの認識2学期 各種入試について
出願から入試に向けての指導
授業の軸とした学習スタイルの再確立
受験に前向きな雰囲気作り3学期 入試終了者への指導
個別試験対策
特進Aコース・特進Bコース入試タイムテーブル
第1回入試
2月10日(月)
特進Aコース特別選抜
横にスクロールしてご覧ください。
諸注意 | 08:50~09:00 | 10分 |
---|---|---|
作文 | 09:10~10:30 | 80分 |
面接 | 10:50~ | ※個人面接 |
<学科試験>特進Aコース・特進Bコース
横にスクロールしてご覧ください。
諸注意 | 08:50~09:00 | 10分 |
---|---|---|
国語 | 09:10~10:00 | 50分 100点満点、記述式 |
英語 | 10:15~11:05 | 50分 100点満点、記述式 |
数学 | 11:20~12:10 | 50分 100点満点、記述式 |
昼食 | 12:10~13:00 | |
理科 | 13:00~13:50 | 50分 100点満点、マークシート方式 |
社会 | 14:05~14:55 | 50分 100点満点、マークシート方式 |
面接 | 15:10~ | ※3名ずつのグループ面接 |
第2回入試
2月12日(水)
<学科試験>特進Aコース・特進Bコース
横にスクロールしてご覧ください。
諸注意 | 08:50~09:00 | 10分 |
---|---|---|
国語 | 09:10~10:00 | 50分 100点満点、記述式 |
英語 | 10:15~11:05 | 50分 100点満点、記述式 |
数学 | 11:20~12:10 | 50分 100点満点、記述式 |
昼食 | 12:10~13:00 | |
面接 | 13:00~ | ※面接は第2回入試のみを受験する人に実施となります。 ※3名ずつのグループ面接 |