「2024年度高校入試募集要項&インターネット出願の手引き」は
こちらからダウンロードできます。
【 推薦書・出願情報手書き練習用紙】をダウンロードしていただけます
「推薦書」はこちらから
「出願情報手書き練習用紙」はこちらから
【入学願書・受験票、申込内容確認書】のサンプルをご覧いただけます
「入学願書・受験票」はこちらから
「申込内容確認書」はこちらから
募集要項概要
募集人員 | 全日制課程普通科 / 260名(男女) (特進Aコース 70名、特進Bコース 110名、進学カルティベートコース 80名) |
---|---|
出願資格 | 2024年3月中学校卒業見込みの者、または中学校卒業資格取得者(但し、過年度生は2023年3月に中学校を卒業した者) |
入試日程 |
第1回入試 2月10日(土) ▼特進Aコース特別選抜(推薦) 課題作文・個人面接 |
第2回入試 2月12日(月・休) ▼特進A・Bコース(専願・併願) 国語・英語・数学・グループ面接 ▼進学カルティベートコース(専願・併願) 国語・英語・数学・グループ面接 |
|
出願期間・方法 |
本校ホームページから12月1日以降にインターネット出願サイトにアクセスしてください。 ① 出願情報登録期間 2023年12月 1日(金)~ |
受験料 | 20,370円(内訳:受験料20,000円 合格通知郵送料370円) 連続受験の場合 25,370円(内訳:受験料25,000円 合格通知郵送料370円) *別途お支払時に手数料が必要です。 2024年 1月 6日(土)~24日(水)までにお支払いください。 |
合格発表 | 第1回入試 2月10日(土) 第2回入試 2月12日(月・休) いずれも16時~18時 本校ホームページに掲載。学内掲示は行いません。 ※合否結果通知書・入学のしおりは、発表日に発送します。 ※合否についてのお問い合わせには一切お答えできません。 |
連続受験
1.全コース、2回の受験機会があります。またどちらか1回の受験も可能です。
連続受験の場合、第1回入試で第1志望不合格の場合でも、第2回入試で再度第1志望コースを受験することができます。
2.第1回、第2回入試をともに出願した場合、受験料は2回で25,370円です。
※一旦受理した書類、受験料は理由のいかんを問わず返却できません。
コース別入試タイムテーブル
出願手続きに必要な書類
入学願書 | 連続受験者は第1回、第2回両方の入学願書を提出してください。 また縦4.5cm×横3.5cm、脱帽上半身の写真を入学願書に貼付、もしくはデータをアップロードしてください。 |
---|---|
報告書 | 京都府私学統一のもの。連続受験する場合、報告書は1通で結構です。出身中学校で作成し厳封したもの。 |
推薦書 |
こちらからダウンロードしてお使いください。 ※推薦受験者のみ |
推薦による出願(第1回入試に限ります)
特進Aコース特別選抜
特進Aコース限定。専願のみ。
特進Bコース推薦
特進Bコース限定。専願のみ。
進学カルティベートコース推薦
進学カルティベートコース限定。専願のみ。
※各コースとも、入試結果により合否が決定します。
※推薦出願の基準については在学中学校の先生にご相談ください。
強化クラブ推薦による出願(専願のみ。第1回入試に限ります)
運動能力が優秀で学力・人物共に良好な者に対する強化クラブ推薦制度を設けています。
希望者は中学校担任の先生およびクラブ顧問の先生にご相談ください。
奨学生制度
本校では奨学生制度を設けております。適用されるのは、「特進Aコース合格者」「強化クラブ推薦者」「兄弟姉妹在籍者」のいずれかの条件にあてはまる方のみです。
特進Aコース合格者
特進Aコース限定の特別奨学生制度です。以下の条件により奨学生に決定された場合は、合否結果通知書郵送時に「特別奨学生決定通知書」が同封されています。
専願合格者 |
年間授業料全額(500,000円) 次のいずれかの条件を満たしたとき。 ・中学校3年間の5教科内申(5段階評価)の評定合計が『70』以上 年間授業料半額(250,000円) 次のいずれかの条件を満たしたとき。 ・中学校3年間の5教科内申(5段階評価)の評定平均が『68』以上 |
---|---|
併願合格者 |
年間授業料半額(250,000円) 次のいずれかの条件を満たしたとき。 ・中学校3年間の5教科内申(5段階評価)の評定平均が『69』以上 |
入試成績優秀者 |
年間授業料全額(500,000円) ・当日の入試得点率80%以上 年間授業料半額(250,000円) ・当日の入試得点率75%以上 |
強化クラブ推薦者
強化クラブ推薦者の中で、その分野において特に優秀とみなされる場合には奨学生制度を適用します。在学中学校の担任またはクラブ顧問の先生にご相談ください。
兄弟姉妹在籍者
花園中学高等学校入学時に兄・姉が在籍している場合、兄・姉の授業料に対して奨学金(150,000円)を給付します。なお、兄・姉が既に別の奨学生である場合は給付されません。