全国高校生の探究・研究報告会「第19回日本物理学会Jr.セッション」に本校一貫コース5年(高校2年)の生徒 山中さん・今分さんのペアが出場し、総合探究での物理学ゼミでの研究成果を報告します。
本人に意気込みを語っていただきました。
イベント
全国高校生の探究・研究報告会「第19回日本物理学会Jr.セッション」に本校一貫コース5年(高校2年)の生徒 山中さん・今分さんのペアが出場し、総合探究での物理学ゼミでの研究成果を報告します。
本人に意気込みを語っていただきました。
Q 今回選ばれた感想をおねがいします。
A 何度も実験を繰り返して努力してきたものが選ばれてよかったです。
Q 研究はどんな内容ですか。簡単に説明してもらえたらとおもいます。
A レオナルド・ダ・ヴィンチが考案した橋について割り箸を代用して橋を作り、その力や強度を研究したものです。
Q 探究をしてきて、面白かった部分はどんなところですか?
A 橋の組み立て方のちょっとした違いで強度に違いが出たところです。
Q 大会に出場する意気込みをおねがいします!
A 今までに探究してきた内容をしっかり正確に伝えられるように準備を万全にして頑張りたいと思います。