図書部

中学校(中高一貫)文化系CAS

中学図書部は「本の楽しみ方をみんなにも知ってもらおう!」ということをモットーに活動しています。図書室をアピールしつつ、自分たちで本の楽しみ方を体験し、それをまとめて報告することで、多くの生徒に「ひとりで本を読むだけ」が本の楽しみ方ではないということを知ってもらって本に興味をもってもらえればと思って活動しています。また年1回、図書室の生徒用書籍を大型書店に選書会に行きます。これは生徒にしか選べない、生徒が手に取りたいと思う本を図書室に入れるためです。今年も部員は得意分野から選定分野の担当を決め、リサーチした一般生徒の声を参考に、授業にかかわる本から趣味の本に至るまで、約150冊の本を選書しました。例年部員が選んだ本は生徒の利用も多く、図書室の活性化に貢献しています。


 また「読書散歩」や、本のイメージで「スノードーム」を作成してりして、本の世界を楽しんでいます。


①
部員数 3年生 女子4名 男子1名
2年生 女子0名 男子0名
1年生 女子0名 男子0名
活動場所、活動日 活動日  : 月曜日・金曜日 18時まで
       「読書散歩」などの企画のときは土曜日に活動することもあります。
活動場所 : 図書室・司書室
部費 なし
実績 ・図書室購読雑誌を決めるための「雑誌人気投票」
・大型書店での選書会
・学園祭展示(本の表紙の階段アート・高校図書部との共同企画TRESURE IN BOOKS)
・「新任の先生おすすめ本紹介」リーフレット作成  
・読書散歩
・「本の世界をスノードームで作ろう」
                             等

一覧からすべてのCAS・クラブ活動がご覧いただけます

一覧へ戻る